代表 伊藤 恵(いとうめぐみ)

恵泉女学園短期大学英文学科卒
金融機関、ビジネス系出版社勤務を経て、
2014年、北浜にホリスティックケアサロンをスタート。
ロシアで開発された音響励振療法(WHO認定の代替医療)とコーチングのメソッドをカウンセリングに取り入れ、心と体、両面からのアプローチで、その方にあった未病ケアを提案。
セラピー実績、延べ8,000回以上。
漢方やファスティングについてのセミナーも定期的に開催。
幼少期に小児喘息を発症し、アレルギー体質で体が弱かったため、おとなしい目立たない小学校時代を過ごしていました。
高校生になるころには、だいぶ健康になりましたが、食生活や健康には人一倍気を付けるようになりました。
その習慣が高じて、自然と健康マニアに。
短大卒業後、金融機関や出版社で営業の仕事をしながらも、美容健康法を常に探しつづけ、実践してきたおかげでこれまでに試した美容・健康法は200種類をかるく超えています!
「健康」なだけではなく常にベストパフォーマンスをあげるには?
楽しい人生をおくるためには?
Quoality Of Life(人生の質)の向上には何が必要か?
お金、愛、家族、友人、仕事、どれも大切。
たどり着いた私なりの答えは、ベースとなる健康があってこそだということ。
病気になって、寝込む、治療する時間がもったいない、限られた人生の時間をやりたいこと、楽しいこと、有意義なことに使いたい。
そんな想いから、さらに、美容健康法を探求することがライフワークになりました。
2009年、夫の転勤で横浜から兵庫県西宮へ。
初めての関西ライフを満喫していた、5年前、突然意識を失い、昏倒する、という経験をしました。
幸い、3回とも、自宅のリビングだったので、顔に痣と頭にコブができるくらいで済みましたが、
もし、外で倒れていたら・・・
もし、電車のホームで倒れて線路におちていたら・・・と考えるとゾッとしました。
こんなに健康マニアでいろいろ実践しているのに・・・とショックでした。
病院でも原因がわからず、一人でいるときに倒れたらどうしよう、とか今度倒れたらどうしよう、とか心配しながら生活していました。
そんな時、波動調整セラピーに出会いました。
身体の波動(周波数)を整えることで、原因不明の症状や病気が改善したケースや、定期的に波動を整えていると病気の予防や健康状態をアップすることができるのです。
簡単で続けやすいのも魅力でした。
波動調整のおかげか、それ以来昏倒することもなくなり、効果を実感できたので、これを仕事にしたら、たくさんの方が、健康で、病気の心配をせずに楽しい人生を過ごせる、と思いました。
東洋医学や薬膳、気やエネルギーについても、勉強し直し2014年、北浜にホリスティックケアサロンをスタートしました。
現在は、波動調整セラピーを中心に、食事、睡眠、運動、ストレスケア、カウンセリングとその方のライフスタイルに合ったセルフケアの提案をしています。
特に、睡眠の悩みを抱えている方が増えていますので、睡眠改善に特化したコースも新たにスタートしています。
【得意分野】
☆睡眠改善(不眠症や早朝覚醒、中途覚醒など)
☆長期化した頸椎、腰椎ヘルニア(お薬をやめたい方)
☆事故や病気などの後遺症
☆原因不明の痛み、しびれ
☆更年期障害やそれに似た症状
☆長年続いている不調や不定愁訴
波動調整セラピーを中心に、食事、睡眠、運動、ストレスケア、カウンセリングとライフスタイルに合ったセルフケアの提案をしています。
日本人の5人に1人は、不眠症というデータもあり、特に睡眠改善には力を入れております。
睡眠の質は、人生の質を左右する!
自分の身体と向き合い、睡眠、食事、運動、メンタルをコントロールしながら、ベストコンディションで、QOL 人生の質をあげて、人生を楽しむお手伝いをしています。
常に最新の健康情報を取り入れて、ファスティングや未病ケアセミナーも開催しています。
プロフィール
生年月日 | 1969年11月15日 |
出身地 | 千葉県市川市 |
現住所 | 大阪府大阪市 |
趣味 | 茶道(裏千家30年・煎茶道師範) 読書(歴史小説・ミステリー・SF・スピリチュアル・ビジネスなど何でも!) 美容・健康(毎月なにかしら新しい美容法・健康法を試しています) 料理・お酒(10代の頃から大の料理好き・お酒は日本酒とワインが好きです) |
