筋肉じゃなくて睡眠力を鍛えよう!
2019年4月2日
結果を出しているビジネスマンは、常にベストパフォーマンスを出せるように
身体のメンテナンスをしている、と言われていますが、
どんなことをしているのでしょう?
バランスの良い食事でしょうか?それとも運動でしょうか?
その答えは、『質の良い睡眠』です。
忙しくて時間が取れない方ほど、質の良い睡眠をとることで
一日の疲れをリセットして、翌日に残さない。
世界的に有名な経営者の方でも、8時間しっかり眠る、という方が多いのは、
集中力がアップして、仕事のパフォーマンス向上につながるからなのです。
寝不足で仕事するのは、お酒に酔った状態と同等のパフォーマンスしか出せないそうです。
最近、よく耳にする「働き方改革」は、先進国の中でも睡眠時が短く、労働生産性が低い日本の現状を
改善しようと、厚生労働省が打ち出した政策なのです。
「寝付きはいいから大丈夫」「眠りが深いから、短時間でも平気」
その睡眠、本当に質の良い睡眠ですか?
質の良い睡眠とは、寝ている間に疲労が回復し、脳や自律神経がリセットされ
心身ともにリフレッシュした爽快感があります。
朝おきるのがしんどい、昼間眠くなる、そんな症状に思い当たる方、
一度、ご自身の睡眠を見直してみてはいかがでしょうか?
ぐっすり眠れて、朝スッキリ目覚める、そんな毎日が理想ですよね。
☆睡眠の質をあげて、人生の質を上げる方法にご興味があるかたは
メッセージくださいね。